シネマポイントカードについて
もっと見る
ポイント(6回鑑賞で1回無料)の利用方法を教えてください。
【劇場窓口】
チケットご購入の際にポイント利用の旨、スタッフにお伝えいただき、カードをご提示ください。
*カード番号、登録情報などをお伝えいただいても原則カードが無いと利用できません。
【自動券売機】
“チケット購入”から進んでいただき、座席選択の後のポイントカード認証画面で認証してください。その後の券種選択で“6Pポイント無料券”を選択していただければ利用できます。
【オンラインチケット購入】
各劇場トップページ下部の上映スケジュールから購入へ進んでいただき、規約同意後のログイン画面にてログインいただき、券種選択画面にて“6Pポイント無料券”を選択していただければご利用いただけます。
チケットご購入の際にポイント利用の旨、スタッフにお伝えいただき、カードをご提示ください。
*カード番号、登録情報などをお伝えいただいても原則カードが無いと利用できません。
【自動券売機】
“チケット購入”から進んでいただき、座席選択の後のポイントカード認証画面で認証してください。その後の券種選択で“6Pポイント無料券”を選択していただければ利用できます。
【オンラインチケット購入】
各劇場トップページ下部の上映スケジュールから購入へ進んでいただき、規約同意後のログイン画面にてログインいただき、券種選択画面にて“6Pポイント無料券”を選択していただければご利用いただけます。
3D・IMAX®・4DXなどでポイント利用はできますか。
3D作品は6ポイント+追加料金400円でご鑑賞いただけます。
IMAX®作品・4DX作品及び特別興行は6ポイント無料鑑賞券はご利用いただけません。
3ポイント利用鑑賞券(オンラインチケット購入限定※港北とムービルを除く)は3D作品・IMAX®作品および4DX作品において、1,200円+追加料金でご利用いただけます。
IMAX®作品・4DX作品及び特別興行は6ポイント無料鑑賞券はご利用いただけません。
3ポイント利用鑑賞券(オンラインチケット購入限定※港北とムービルを除く)は3D作品・IMAX®作品および4DX作品において、1,200円+追加料金でご利用いただけます。
ポイントに有効期限はありますか。
最終ご利用日より6ヶ月後の月末までとなります。
会員番号(Edy番号)とパスワードを入力してもログインできません。
登録情報の変更をしたいのですがどこからできますか。
会員マイページの“登録内容変更”より変更いただけます。
オンラインチケット購入について
もっと見る
オンラインチケット購入ではいつから(いつまで)購入できますか。
上映日3日前の午前0時から、当日上映開始20分前までオンラインチケット購入が可能です。
*午前3時~午前6時まではメンテナンスのため利用できません。
*作品により販売対象期間が変更になる場合がございます。
*午前3時~午前6時まではメンテナンスのため利用できません。
*作品により販売対象期間が変更になる場合がございます。
オンラインチケット購入では紙の前売券は使用できますか。
オンラインチケット購入システムにて、紙タイプの前売券・招待券・割引券はご利用いただけません。チケット窓口にて座席指定チケットとお引き換えください。
複数名で鑑賞しますが一枚しかムビチケはありません。クレジットカード決済などと同時に購入できますか。
同時にご購入いただけます。券種選択画面でお持ちの枚数分ムビチケを選択し、その他のチケットについてはご希望の券種を選択してください。
購入完了メールが届きません。
契約いただいているプロバイダの通信状況や諸事情によりメール受信遅延や届かない場合がございます。また、メールアドレスの入力間違いの場合も確認のメールは届きませんので入力間違いの無いよう十分お気をつけください。
パソコン・携帯電話のメール設定で迷惑メール防止の為にドメイン指定受信設定をされている場合、受信指定メールアドレスに「@109cinemas.net」を追加してください。この設定をしないとご購入いただいた内容の確認メールが届きません。
*購入完了メールは再送いたしかねますので、購入完了ページにあります購入番号を控えることをお勧めいたします。
パソコン・携帯電話のメール設定で迷惑メール防止の為にドメイン指定受信設定をされている場合、受信指定メールアドレスに「@109cinemas.net」を追加してください。この設定をしないとご購入いただいた内容の確認メールが届きません。
*購入完了メールは再送いたしかねますので、購入完了ページにあります購入番号を控えることをお勧めいたします。
チケットのキャンセル・変更はできますか。
お客様都合による日時・作品の間違いや駐車場混雑、交通機関や交通渋滞による遅延など、いかなる場合でもキャンセル・変更はいたしかねます。シネマポイントカード会員様へのポイントの返還はいたしません。
チケット購入について(劇場窓口)
もっと見る
劇場窓口ではいつから(いつまで)購入できますか。
上映日3日前から、当日上映開始前まで購入が可能です。本編の上映が開始してからのチケット購入はお断りさせていただいております。ご了承ください。
チケットのキャンセル・変更はできますか。
お客様都合による日時・作品の間違いや駐車場混雑、交通機関や交通渋滞による遅延など、いかなる場合でもキャンセル・変更はできません。シネマポイントカード会員様へのポイントの返還はいたしません。 予めご了承ください。
上映作品・スケジュールについて
もっと見る
PG12、R15+、R18+とは何ですか。
映画観覧年齢制限で、映倫管理委員会(映倫)によって定められています。
PG12:12才未満および小学生の観覧には、親又は保護者からの助言や指導が必要になります。
R15+:15才未満の方の観覧には適しておりませんので、ご覧になれません。
R18+:18才未満の方の観覧には適しておりませんので、ご覧になれません。
*R15+指定作品は、中学生のお客様でも15歳でございましたらご鑑賞可能でございます。
*R18+指定作品は、高校生のお客様でも18歳でございましたらご鑑賞可能でございます。
PG12:12才未満および小学生の観覧には、親又は保護者からの助言や指導が必要になります。
R15+:15才未満の方の観覧には適しておりませんので、ご覧になれません。
R18+:18才未満の方の観覧には適しておりませんので、ご覧になれません。
*R15+指定作品は、中学生のお客様でも15歳でございましたらご鑑賞可能でございます。
*R18+指定作品は、高校生のお客様でも18歳でございましたらご鑑賞可能でございます。
県条例とは何ですか。
青少年の方(18歳未満等対象の劇場が所在する都道府県の青少年保護育成条例で定める青少年)は、映画の終映時間が午後11時(大阪府、群馬県は午後10時)を越える上映回のチケットは購入できません。
購入されても当該条例等(当社の加盟する団体が当該都道府県との間で締結する自主規制規約等を含む。)の定めにより入場できません。
大阪府においては16歳未満の方で保護者同伴でない場合は午後7時を越える上映回には入場できません。
購入されても当該条例等(当社の加盟する団体が当該都道府県との間で締結する自主規制規約等を含む。)の定めにより入場できません。
大阪府においては16歳未満の方で保護者同伴でない場合は午後7時を越える上映回には入場できません。
上映スケジュールの更新はいつですか。
上映スケジュールは週単位で作成し、基本的には金曜日からの1週間分を直前の火曜日午前中を目途にホームページを更新させていただいております。
*上記はあくまでも目安となっており、事前販売直前の情報更新となる場合もございます。ご了承ください。
ご来場いただいたお客様にできるかぎりご希望の作品をご鑑賞いただけるよう、公開した作品のお客様の動向を把握したうえで、上映回数・上映スクリーン・上映時間等をを考慮し上映スケジュールを作成しております。
*上記はあくまでも目安となっており、事前販売直前の情報更新となる場合もございます。ご了承ください。
ご来場いただいたお客様にできるかぎりご希望の作品をご鑑賞いただけるよう、公開した作品のお客様の動向を把握したうえで、上映回数・上映スクリーン・上映時間等をを考慮し上映スケジュールを作成しております。
劇場設備について
もっと見る
3D上映に各種割引料金は適用されますか。
適用されます。各種割引料金に対して+400円の追加料金となります。
前売り券・ムビチケ・シネマチケットで3Dを観ることはできますか。
400円の追加料金にてご利用いただけます。3D料金が含まれた前売券・ムビチケの場合、追加料金は発生しません。紙タイプの前売券の取り扱いは劇場窓口のみとなります。
その他サービスについて
もっと見る
駐車サービスはありますか。
各劇場駐車サービスはございますが、内容は劇場により異なります。
劇場ページメニューの「交通アクセス」よりご確認いただくか、劇場までお問い合わせください。
*6ポイント利用でのご鑑賞の場合、109シネマズ二子玉川・名古屋は駐車サービスが対象外となります。
*ムービルは駐車場料金のサービスはございません。
*6ポイント利用でのご鑑賞の場合、109シネマズ二子玉川・名古屋は駐車サービスが対象外となります。
*ムービルは駐車場料金のサービスはございません。
18歳未満の場合レイトショーは観られますか。
各都道府県に定められた『青少年健全育成条例』に基づき、上映終了時間が23時(大阪府は22時)を過ぎる上映回につきまして、18歳未満の方は保護者同伴の有無にかかわらず、ご入場いただけません。
満18歳の高校生はご入場いただけます。身分証明書を確認させていただく場合がございますので、必ずお持ちください。
また、大阪府では、上映終了時間が19時を過ぎる上映回につきまして、16歳未満の方は保護者同伴でなければ、ご入場いただけません。予めご了承ください。
満18歳の高校生はご入場いただけます。身分証明書を確認させていただく場合がございますので、必ずお持ちください。
また、大阪府では、上映終了時間が19時を過ぎる上映回につきまして、16歳未満の方は保護者同伴でなければ、ご入場いただけません。予めご了承ください。
劇場ごとのお問い合わせ
一覧を見る
24時間音声&FAX案内の番号はこちら。